2021/08/06
出会い方・アプリ

【マッチングアプリ・結婚相談所】失敗しない!写真の使い分け方&プロフィール文の書き方

【マッチングアプリ・結婚相談所】失敗しない!写真の使い分け方&プロフィール文の書き方
監修:
わしおみほ

こんにちは、大手婚活会社(IBJ)出身の婚活アドバイザー婚活カメラマンのわしおみほです。6年以上婚活業界に身を置き、婚活パーティー・街コン・マッチングアプリ・結婚相談所・婚活セミナーなど婚活に関わる多くのサービスやイベントの運営に携わってきました。

現在は婚活アドバイザーと婚活カメラマンをしている私が、マッチングアプリや結婚相談所で使用する「プロフィール写真の使い分け」と「プロフィール文の書き方」についてお話します。

マッチングアプリは親しみやすさ

マッチングアプリのプロフィール写真は「親しみやすさ」や「この人に会ってみたい!」「会って話したら楽しそうだな」という雰囲気が相手にいかに伝わるかが大事です。

特にPairsやwithなどの婚活・恋活アプリは“友人に撮ってもらったような”ナチュラルな写真を使うと好感度がアップして「いいね」をもらえる可能性が高まります。

また、「お付き合いしたい女性像」に合わせた写真を使用することも大切です。

ふわっとした優しそうな雰囲気の女性を求めているのであれば男性側も柔らかい笑顔の写真を、キャリアウーマンのようなキリっとした女性を求めているのであれば男性側もスーツ姿のキリッとした表情の写真やジャケット姿の爽やかな表情の写真など、好みの女性に寄せた写真を撮影して使用するようにしましょう。

結婚相談所はきちんとした印象

結婚相談所用のプロフィール写真は、メイン写真はスーツを着用し、ビシッとした印象を与えるような写真。サブ写真では、笑顔など親しみやすいナチュラルな写真が好ましいです。

結婚相談所のプロフィール写真はスーツ着用という決まりがあるので、友達に撮ってもらったような写真ではなく、きちんとした印象を与える写真を使用することが大事です。

ただ、普段のお洋服を着た写真もサブ写真として掲載できますので、それにはメイン写真の印象とは違うリラックスした雰囲気のものを使用しましょう。

結婚相談所用のプロフィール写真は写真館やプロカメラマンに撮影してもらうことが多いので、一眼レフでの撮影に慣れてないと緊張で引きつった笑顔になってしまうことがあります。

プロフィール写真は最重要項目ですので、写真館選び、カメラマン選びは妥協せず、自分に合う写真館、カメラマンを選びましょう。

サブ写真は、スマホで撮影した写真で大丈夫です。できればサブ写真もカメラマンに撮影してもらうのが一番ですが、背景や表情、身だしなみなど問題がない場合は、過去の写真でも問題ありません!

清潔感があり、メイン写真では見えないナチュラルで自然体の写真を使用しましょう。

マッチングアプリプロフィール写真の6つのNGポイント

以下に6つのNGポイントをまとめたので、プロフィール写真を撮る際は、こちらを参考にしてみてください。

1、全部同じアングルで撮った写真
例えば全て右横顔ばかり載せていると「この角度がイケてると思っているのかな…」と女性に思われてしまう可能性があるので、同じ角度ばかりではなく、様々な表情が見える角度、目線、表情の写真を選びましょう。

2、自撮り
「友達が少ないのかな…」「めちゃめちゃキメ顔で撮ってる…」とマイナスに捉えられてしまうことが多いので、なるべく他人に撮ってもらい、いつもの表情を写真から伝わること大切です。

3、過度な加工
実際に会った時に、写真と全く印象が違うと二回目のデートに繋がらなくなってしまいます。肌の調整程度の自然な加工であれば問題ありません。加工しすぎ、盛りすぎには注意しましょう。

4、顔のアップ
マッチングアプリの場合は顔のアップをプロフィール写真に使用すると、スマホの画面いっぱいに顔が表示されてしまいます。それだとインパクトが強すぎるので、顔のアップではなく上半身の写真を選択するようにしましょう。

5、生活感が見えるような部屋で撮った写真
洗濯物が見えるなど、あまりにも生活感が見えるような部屋で撮った写真はなるべく避けるようにしましょう。

6、キメすぎの格好つけた表情、引きつった表情の写真
マッチングアプリの場合は、友達にスマホで撮ったもらったようなナチュラルな表情の写真を使った方がいいねをもらえる可能性が格段にあがります。

マッチングアプリプロフィール文の失敗例

これまでプロフィール写真のお話をしてきましたが、プロフィール文も恋活・婚活には非常に重要になってきます。

婚活用写真の撮影依頼者様から、事前にプロフィールをお預かりして添削を行っているのですが、「実際にお会いすると、とても素敵な方なのにプロフィールで魅力を伝えきれていない…もったいない!」と思うことがよくあります。

プロフィールを記載するときに注意すべき点を2つご紹介しますので、ご自身のプロフィールと見比べてみてください。

●プロフィール文が謙虚すぎる
まず1つが、プロフィール文が謙虚すぎる方。

例えば「仕事はまだまだです」という文章ですと、女性に「自分の仕事に自信がないのかな…」とマイナスな印象を相手に与えてしまう可能性があります。

謙虚さをアピールしたいのであれば「最近は色んな仕事を任されるようになってきましたが、自分ではまだまだだと思っているのでもっと頑張ります」という文章に変えることでプラスの印象を与えることができます。

文章ですと相手に違う捉えられ方をされてしまう可能性があるので、なるべくポジティブな言葉に変換して書いてみましょう。

●趣味に関する項目
もう一点気をつけなければいけないのが趣味に関する項目です。

例えば、自分の趣味を5行も6行も書いてしまう方がいますが、2~3行程度にまとめたほうが読みやすく、良い印象に繋がります。2~3行で収まりきらない場合には、箇条書きにするのもおすすめです。

また、アニメ好きの方から「趣味に“アニメを見ること”と書かない方がいいですか?」とよく聞かれるのですが、そこは正直に書いても問題ありません。

ただ、注意点としては具体的なアニメの作品名ではなく、「Netflixでアニメを見るのが趣味です」という書き方にして、オタクっぽい印象をなるべく与えないようにすることが大事です。

以上がマッチングアプリや結婚相談所で使用する「プロフィール写真の使い分け」と「プロフィール文の書き方」になります。

これらの事を意識して恋活・婚活を楽しんでくださいね。

↓【今だけ初回1000円!】わしおさんのプロフィール写真撮影 【最新◎iPhone12proMax+スマホ撮影】恋愛・婚活の相談もOK!


わしおみほプロフィール

結婚相談所「motto」メインカウンセラー。大手婚活会社(IBJ)にて、マッチングアプリ・婚活パーティー・婚活セミナー・結婚相談所に携わる。国家公務員向け婚活サービス店長、IBJメンバーズ大宮店店長を経て、独立。現在は婚活カメラマンとしても活動し、月に約80件程度のマッチングアプリプロフィール写真撮影を行っている。NLPプラクティショナー、LABプロファイルプラクティショナーの資格保有。

取材・文=奥村百恵

NOVIOとは?

NOVIOは、KADOKAWAが運営する男性の恋活・婚活をサポートするサイトです。 恋愛に役立つ記事が読める他、マッチングアプリ用の写真撮影、プロフィール添削、恋愛相談など、 NOVIO公認の恋愛コーチによる1対1のサービスが受けられます。 ぜひチェックしてみてくださいね!

おすすめサービス
恋愛コーチ
婚活カメラマン兼婚活アドバイザー!
わしおみほ

Service Ranking
人気サービスランキング

Pick Up Service
おすすめの恋愛戦略コンテンツ(PDF・動画)

サービスカテゴリ

コラムカテゴリ

いま注目のコーチ

LINEで無料恋愛診断