2024/04/30
女性心理

気になっている人の家に行きたいと思うのは…? 理想的な男性からの誘い文句3選

気になっている人に家に誘われるときの理想的な誘い文句3選

気になっている人とのデート。終電間際、どうやって誘ったらいいかわからないという男性も多いのではないでしょうか? しつこく誘いすぎても嫌われるかも、素っ気ないと熱意が伝わらないかも、など悩みますよね。

実は女性には、男性からこんな風に家に誘われたいという理想の文句があるようです。そこで、恋活・婚活サポートサイトNOVIO(ノービオ)では20~30代女性を対象に「気になっている人に家に誘われるときの理想的な誘い文句」についてアンケート調査を実施しました。今回はその中でも特に意見の多かったものを3つ紹介します。


特徴1.一緒にいたいと言われる

===============
「一緒にいたいとストレートに言われた方がいい」(31歳/公務員)

「もう少し一緒にいたいなと言ってくれる」(34歳/製造業)

「一緒にいたいと言われるだけで嬉しい」(27歳/製造業)
===============
圧倒的に多く寄せられたのが、もっと一緒にいたいとストレートに言われたいという意見でした。

ストレートに自分の気持ちを伝えてくれると、男性から求められている感じがして嬉しいと思う女性が多いようです。周りくどく誘うよりは、一緒にいたいんだという気持ちを素直に伝える方が好印象なようですよ。

女性側に最初から「このあとどうする?」と疑問系で聞くのはNG。まずはもっと一緒にいたいという自分の気持ちを伝えた上で、女性側に判断を委ねる方がいいでしょう。

特徴2.ご飯を食べに来ないかと誘われる

===============
「家にご飯食べにくる?と言われたい」(35歳/公務員)

「手料理食べに来ない?一緒にご飯食べようなど」(28歳/製造業)
===============
続いて寄せられたのは、自宅にご飯を食べに来ないかと誘われたいという意見でした。特に、男性が手料理を振る舞ってくれる場合、わざわざ料理を作ってくれる気持ちが嬉しいですよね。

手料理を食べに行くというわかりやすい目的があるのも、女性側からすると行きやすさを感じるようです。好意を持っていない男性の家には上がらない女性が多いので、脈ありかもと感じている女性に対しては、わかりやすい理由をつけて誘ってみるといいかもしれません。

特徴3.映画を見ないに来ないかと誘われる

===============
「目的をつけて誘ってくれる。テレビとか映画など」(29歳/小売業)

「好きな映画見ない?と誘われる」(35歳/医療業)
===============
映画を観に来ないかと家に誘われたいという意見もありました。

メジャーな誘い文句と言っても過言ではない「Netflixで映画を一緒に観ようよ」は、女性からの支持もあついようです。

やはり女性は、なにかしらのわかりやすい目的を提示してくれた方が、心理的なハードルが下がるようです。女性心理は複雑で難しいですね...。

まとめ

いかがでしたか? 女性が思う理想の誘い文句を紹介しました。

いい感じの女性と進展したいなと感じている男性はぜひ今回の記事を参考にしてみてください。
---------------------------------------
調査手法:インターネットリサーチ
調査対象:20~30代の女性
調査期間:2023年10月
協力:ミルトーク
---------------------------------------

NOVIOとは?

NOVIOは、KADOKAWAが運営する男性の恋活・婚活をサポートするサイトです。 恋愛に役立つ記事が読める他、マッチングアプリ用の写真撮影、プロフィール添削、恋愛相談など、 NOVIO公認の恋愛コーチによる1対1のサービスが受けられます。 ぜひチェックしてみてくださいね!

おすすめサービス

Service Ranking
人気サービスランキング

Pick Up Service
おすすめの恋愛戦略コンテンツ(PDF・動画)

サービスカテゴリ

コラムカテゴリ

いま注目のコーチ

LINEで無料恋愛診断